SNSを見ていて上記のような記事が載っていました。
答えが「1」という人と「16」という人と別れているそうです。
動画を使って、丁寧に計算の仕方を説明するこのユーザーの答えは「16」。
電卓を使った結果の画像を投稿して、「1」だと主張する人もいます。
電卓を使った結果の画像を投稿して、「1」だと主張する人もいます。
(2+2)を計算して4になった後、2×4を先に計算するのか、8÷2を先に計算するのかが分岐点のようです。どちらを先に計算するかで意見が真っ二つに分かれています。
この問題は、小学校で習う演算のルールがわかっていないと正しい答えにたどり着かない問題ですね。
答えはわかりますか?
中学校に上がってもこのルールが曖昧なお子様は、いくら公式や解き方を覚えても途中の計算で答えを間違えます。
そのような場合は思い切って小学生のわからないところからやり直すのが近道です。
夏休みが半分を過ぎようとしています。
苦手を克服するにはいいチャンスです。
苦手なとことがわからないようでは苦手を克服する勉強もできません。
ぜひ一度、三重進学ゼミで弱点診断をやってみてください。
お問い合わせはお電話、メールどちらでも構いませんのでお気軽にご連絡くださいませ。